カテゴリ
以前の記事
2019年 01月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 01月 2017年 10月 2017年 03月 2017年 02月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 最新のコメント
メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
その他のジャンル
ブログパーツ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
やはり、やはり温泉に浸かって紅葉が見たくなりまして、休日を利用し日帰りで奥多摩は「氷川渓谷」まで出掛けてまいりました。が・・・・紅葉は2週間ほど早かったらしく、五分咲きならぬ「五分色」でございました。事前にチェックしておくべきだった・・・などと反省をしつつ自然の空気を満喫してまりました。
![]() 氷川渓谷は、30年以上前に一度バイクで訪れたことがございましたが、当時と変わらず東京都とは思えないほど「自然」に満たされたところでございます。 若い頃とは「感性」が違っているせいか、目に入る「自然」が妙に心に沁みる思いでございました。 ![]() そして、紅葉をみながら入浴できる温泉へ・・・。 奥多摩湖を横目に見ながら、奥多摩湖周遊道路を通って檜原村数馬温泉「三頭(みとう)の湯」に浸かってまいりました。 ![]() なにやら「三頭の湯」は東京都では一番標高の高いところにある露天風呂とのことでございます。(都心の景色は眺められませんが) 平日、しかも紅葉の見ごろ前?↓とあって、露天風呂を独り占めしてのんびりと紅葉&温泉&山里料理を味わうことができました。 年末の忙しさを控えたこの時期、少しだけ心と身体のメンテナンスができたような気がします。 ![]() 今回は、相棒のフースケ君を連れてのドライブでございます。 Builders Bridge Official site ↓↓投票受付中!宜しかったらクリックしてください! ![]()
by buildersbridge
| 2009-11-06 20:52
|
Comments(0)
![]()
|
ファン申請 |
||