カテゴリ
以前の記事
2018年 01月 2017年 10月 2017年 03月 2017年 02月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 最新のコメント
メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
その他のジャンル
ブログパーツ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
1
根っからアナログ人間の私ですが、数ヶ月前にとうとう「ス・マ・ホ」に乗り換えてしまいました。
理由は、外出先でのデータ収集や、現場写真の送信がこれ1台でできてしまうこと。 モバイルPCではカサバルし、写真を送るのにも手間が掛かるし、バッテリーを気にしなければならないし・・・。 そんなことで、思い切って乗り換えてしまいました。 しかし、乗り換え当初は初期設定やらアプリのインストールやら、なんだか訳のわからない操作を行わなければならず、結局自分で対処できなくてご近所のOBクライアントT様にお手伝いいただく始末でございます。 そして4ヶ月が過ぎ、何とか思うように使えるようになりました。 ![]() そこで次のステップ!先日書店に行ったときに、ご覧の本を見つけ購入してしまいました。 読めば、さすが「ス・マ・ホ」!! 沢山の便利な機能があるんですね~。 また一つ、夜の楽しみができました。 秋の夜長、アナログ人間から「デジタリアン」に変身しようと企んでおります。 Builders Bridge Official site ↓↓投票受付中!宜しかったらクリックしてください! ![]() ■
[PR]
▲
by buildersbridge
| 2011-10-25 19:35
|
Comments(0)
![]()
昨日、本日と千葉県船橋市して、「完成作品見学会」を開催しております。
昨日は前日の天気予報によれば、雨とのことでしたがスタート時には天候も回復して 秋風の気持ち良い一日となりました。 おかげさまで開始早々、予想以上のご来場をいただきスタッフ一同ひと安心しました。 今回の船橋市でのイベント、当社としては初めてでございましたが、近隣の方々ばかりではなく当社ホームページをご覧になって野田市、柏市など遠方からお越しいただけたのには驚きました。 いつもホームページをご覧になっていただきありがとうございます!! ![]() 昨日、スタート時の風景↑↑ ![]() 現在の風景↑↑ イベント2日目の今日も後半戦となりましたが、クライアントN様のお友達や、近隣の方々が入れ替わりご来場いただいております。 ![]() このたびご協力いただきました、クライアントN様ご夫妻です。 作品の仕上がりに満足いただけて、ありがとうございます!! 以上、現場よりお送りいたしました!! Builders Bridge Official site ↓↓投票受付中!宜しかったらクリックしてください! ![]() ■
[PR]
▲
by buildersbridge
| 2011-10-23 14:32
|
Comments(0)
![]()
早いもので、今年も残り2ヶ月余となってしまいました。
おかげさまで相変わらず仕事量は減らず日々奮闘しておりますが、毎年この時期になると一年を振り返ることが多くなってまいります。 年初の自己目標は達成できるか? 仕事に追われず、仕事を追いかけているか? クライアントOB様に満足していただいているか? 新しい知識を吸収できる柔軟性を維持しているか?などなど・・・・・。 ![]() 秋の夜長、考えることが多い時期でございます。 ところで、コマーシャルですが、 明日、明後日は船橋市にて「完成作品見学会」を開催いたします! お時間とご興味のある方は、是非お出かけください! ※詳しくはWEBで・・・・。 スタッフ一同お待ちしております! Builders Bridge Official site ↓↓投票受付中!宜しかったらクリックしてください! ![]() ■
[PR]
▲
by buildersbridge
| 2011-10-21 18:45
|
Comments(0)
![]()
当社オフィスのほど近く。クライアントM様邸改修プロジェクト進行中でございます。
半年ほど前に、ご相談にご来社いただき9月上旬より着工いたしました。 ご主人様は音楽関係のお仕事、そして奥様は演劇美術関係のお仕事。いわゆる「業界人」でございます。 ![]() 今回のご依頼は、1階部分の増築と内装・設備の前面リニューアル。 素材と仕上げにこだわったプレゼンテーションとなりました。 特にフローリングは一番のこだわりどころ、M様ご夫婦と一緒に材料を見て回り「ウォールナット無垢+自然塗装」の床暖房対応を選定いたしました。 ![]() 温水式床暖房パネル ![]() ![]() 張り施工前の仮並べ。ランダム張りが結構難しいのです。 数週間後仕上げ材の風合いを活かし、コントラストのきいたインテリアを表現した作品に仕上がります。 竣工写真は後日・・・。 Builders Bridge Official site ↓↓投票受付中!宜しかったらクリックしてください! ![]() ■
[PR]
▲
by buildersbridge
| 2011-10-16 13:13
|
Comments(0)
![]()
昨日と本日は予ねてより計画を進めておりました「グループホームH様」プロジェクトの上棟作業を行いました。
一般住宅の場合は、概ね1日の作業で上棟することが多いのですが、この度は商業建築物でもあり、延床面積約100坪の大きな施設のため、まる2日間の作業となりました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() トラブルや事故もなく(あたりまえですが)、無事上棟を終えました。少し早い気もしますが竣工が楽しみでございます! 作業員の皆さん、2日間お疲れ様でした! そしてオーナーのクライアントA様、上棟おめでとうございます。 Builders Bridge Official site ↓↓投票受付中!宜しかったらクリックしてください! ![]() ■
[PR]
▲
by buildersbridge
| 2011-10-14 17:36
|
Comments(0)
![]()
本日は、このところのストレスを発散しに早朝よりゴルフに出かけてまいりました。
さすがに「晩秋」ということで結構肌寒いスタートでしたが、中盤は汗がにじむもどの 夏を思わせる天候でした。 スコアもそこそこ(自己満足)で心身ともに気持ちのよいひと時を過ごしてまいりました。 ![]() 明日は、いよいよグループホームプロジェクトも上棟を迎えます。 また、一週間、いや年末に向けて気合十分頑張ります!!! White Birch Country Club Builders Bridge Official site ↓↓投票受付中!宜しかったらクリックしてください! ![]() ■
[PR]
▲
by buildersbridge
| 2011-10-12 17:01
|
Comments(0)
![]()
このところ僕も含めスタッフの仕事量もMAX状態でございます。
本当に有難いことではございますが、僕自身も現在3件のプロジェクトを同時進行中・・・。 と言うわけでブログアップも誠に久しぶりとなってしまいました。(言い訳です) さて、初夏に着工いたしました船橋市N様邸プロジェクト。いよいよ大詰めでございます。 当社P森戸君が担当する「空間と光」を上手くデザインしたなかなかの作品です。 ![]() ![]() ![]() 本日、クリーニング前の最終チェックを行ってまいりましたが、僕自身も大変気に入りました。 クライアントN様も必ず喜んでいただけると思います。 10月22日(土曜日)23日(日曜日)こちらで「完成作品見学会」を開催いたします。 お近くのかたは、(遠方の方でも結構です!)是非ご来場ください・・・。 後日、当社WEBにてご案内させていただきます。 Builders Bridge Official site ↓↓投票受付中!宜しかったらクリックしてください! ![]() ■
[PR]
▲
by buildersbridge
| 2011-10-11 18:45
|
Comments(0)
![]() 1 |
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||